
おはようございます♪
警察署に 運転免許証の更新に行ってきました
前回の証明写真が 「ひょっとこ」みたいな顔になってしまい
今度こそは!と、鏡の前で何度か顔の練習(笑)
そして 本番を迎えましたが
今年も見事に「ひょっとこ顔」
(素材が「ひょっとこ」なんだよっ! の突っ込み禁止)
運転免許証の顔写真って、持参でもいいみたいですね
北川景子ちゃんの写真でも持っていけば良かった^^
(捕まります…警察署だけに速攻で)笑
あと5年・・・「ひょっとこ」が 私の身分証明書となりました
( ̄ロ ̄lll)
10月1日(木) ちょこ盛り多国籍前菜♪と、てり焼きチキンピッツア
メニュー
≪多国籍前菜プレート≫
秋刀魚の南蛮漬け
アスパラの卵ロール
うずらのカレーピクルス&スモークサーモン
てり焼きチキンピッツア
蟹のトマトクリーム スパゲティー
『多国籍前菜プレート』

「秋刀魚」を使いたい!と思ったのと…
冷蔵庫にあるものを使いたい!と思ったので
統一感のない;^^ちょこ盛り前菜となりました

「秋刀魚の南蛮漬け」(左)
今年は秋刀魚の価格が下がりませんね@@
サイズも例年より小さいし
秋刀魚の未来が 心から心配
アシの早い魚ですが、南蛮漬けにすると 少し日持ちします
「アスパラの卵ロール」(中)
甘めの薄焼き卵を作り(卵1個に砂糖小さじ2/3程度)
室温に戻したクリームチーズを塗り
(クリチ柔らかくしないと塗りにくいよ)
生ハム、ゆでたアスパラをおいて 巻き巻き
生ハムの塩気があるので、卵焼きはちょこっと甘めがいい
「うずらのカレーピクルス&スモークサーモン)(右)
カレー粉、寿司酢、をレンジで温め、カレー粉が溶けてから
うずらの卵を漬けるだけ

どれも少しずつ! ではありますが
ゆっくり飲みたい日のちょこ盛りは嬉しい
『てり焼きチキンピッツア』

この日 3枚分仕込んで冷凍保存していたピザ生地
早めに使ってあげないと!
解凍したピザ生地を 「グリルプレート」に伸ばし
わさびマヨネーズ を塗ります
小さめにカットし、てり焼き味に炒めた鶏もも肉、
マッシュルームをのせて
魚焼きグリルで焼きます
ベビーリーフと一緒に
マッシュルームどっさり!と入れたはずなのに
焼いたら 驚きのちぢみっぷり(笑)
きのこ類は のせすぎ位! がいいみたいね(教訓
『蟹のトマトクリームスパゲティー』

作ったのですが…食べられず(お腹いっぱいで;^^)
翌日 昼食でいただきました
気持のいいお天気が続いておりますが
風邪も流行ってきてるようです
皆様 ご自愛くださいませ

ランキングに参加中です♪