
おはようございます
昨日はチキン祭りで「コケッコー」の登場でしたが・・・
本日は 「豚ちゃん」 の登場です
こちらは一昨日月曜日の夕食
簡単にできるおつまみも色々作ってみました
メニュー
生ハムの焼きなすロール~バルサミコソース
鯛のくんせい長芋ロール
味噌漬豆腐のサラダ仕立て
ポークジンジャーライス
『生ハムの焼きなすロール~バルサミコソース』

こちら!我が家のおつまみの定番だったりします
焼き茄子って甘いですよね。生ハムでくるむとおいしいの

お茄子を焼いて皮をむいて少し冷やしたものを
生ハムでくるみます
少し煮詰めたバルサミコ酢をソースにして!
『鯛のくんせい~長芋ロール』

いただきものの「鯛のくんせい」があったので
千切りの長芋をくるくる巻いただけです。
長芋を巻くの大変でした~~つるっつるすべっちゃって@@
『味噌漬豆腐のサラダ仕立て』

お豆腐大好きなので、こちらは何度も登場してるのですが、
今回少し漬け床改良してみました
いつもはお味噌だけだったのですが、少量のみりん を一緒に合わせて
水切りした木綿豆腐全面に塗ります
林家でくるんで1日冷蔵庫へ!
もう林家の解説は不要ですよね・・・・・・念のため言っときますが「ペーパー」
お味噌をぬぐって、水菜の上にてんこ盛り
『ポークジンジャーライス』

ポークジンジャーライスだなんて言ってしまいましたが・・・
単なる
「豚の生姜焼き丼」
かっこつけて言ってみた (*゚◇゚*)
生姜焼きって独自のレシピがおありなんでしょうね
私はお肉は漬けておかないで、焼いた後にタレを絡めております
漬けられて焼かれる方も多いでしょうね
お肉に小麦粉をまぶしておいて、さっと焼き、生姜焼きのタレをからめます
一緒に加えた玉ねぎがまたおいしいんですよね。これは外せないかな
この生姜焼きのタレはごく普通
生姜のすりおろし、砂糖、お酒、醤油、ごま油です
少しごま油を入れると風味もアップ☆
ライスに水菜をのせて、お肉と玉ねぎをのっけて胡麻をふってできあがり!
生姜焼きってやっぱりおいしい!

すっかりはまってます
ハイボール
EARLY TIMESで作りました

最近こちらのマット!
かなりの頻度で登場してます
この柄が最近のお気に入り・・・
コンランショップで購入しました

本日使用のテーブルグッズ
ガラス長角皿&ガラスボウル : 陶舎花花
ブラックレンゲ&グラス : Franc franc