
おはようございます♪
昨晩は「スーパームーン」が 綺麗に見えました
お月様って
日本では「餅つきをしてるウサギに見える」 と言われますが
これも、お国によって違うみたいですね
「大きなハサミをもった蟹」や
「女性の横顔」など…
子供の頃から「うさぎさんがお餅ついてるよ~」と聞いてたので
そう思いこんでたけど
言われてみると 確かにそう見える
・・・月って神秘的・・・
9月17日(木) 懐かしナポリタン♪と、お手軽ピザ
メニュー
ナポリタン
ピッツア マルゲリータ(?
ロミロミサーモン
『ナポリタン』

夫が「ナポリタンが食べたい!」とうるさいので、作ってあげました
(また上から)笑
「ナポリタン」って、イタリアンというより
「にっぽんの洋食」
食べ慣れた味が 男性は好きなのでしょう
先日TV見た「洋食屋さんのナポリタン」
スパゲティーは、茹でた後 冷蔵庫で1晩寝かせる といいらしいの
もちもち感が増して ナポリタンにはあう!んだって
さすがに…1晩寝かせる余裕はなかったので
茹でて時間をおいてから 使いました
★★★レシピ★★★
【材料】 2~3人分
スパゲティー(太麺1.8mm~2.0mm) 150g
バター 小さじ1
ピーマン(細切り) 3ヶ
ソーセージ 5~6本
マッシュルーム缶 1缶
≪A≫
ケチャップ 大さじ2
トマトピュレ 大さじ2
ウスターソース 小さじ1
塩こしょう
☆彡 備忘録 (これ、あくまで自分の好みです) ☆彡
・ソーセージは安いのものを使う
(高いソーセージはナポリタンには邪道)笑
・マッシュルームは缶を使う
(この時は買い忘れたため「きのこのアヒージョ」の残りを使用)
・甘さを控えるため、ケチャップ、ピュレを同量で使用
(甘さ控えめです…お子様にはケチャップ多めがいいかも!)

【作り方】
スパゲティーをゆで、ザルにあげてバターをあえて冷ましておく
(茹でて1時間強放置)
オリーブオイルで具を炒め、火が通ったら≪A≫を加えて
トマト系の酸味を飛ばす
スパゲティーを加え、全体を炒め合わせる
(ケチャップ類はスパゲティーを入れる前に加える)
ナポリタン!ってお弁当にもいいよね
久しぶりのナポリタン!おいしかった^^
『ピッツア マルゲリータ(?』

オーブンがもう4年ほど故障してて
(はよ直すか買え?笑)
ピザ作りも全くしてなかったのですが
とっても便利なものを 生協で購入
これ、魚焼きグリルで使えるの
ピザのサイズとしては 16cm前後になるので
1人~2人用にぴったり

マルゲリータ!作りました
「生バジル」がなくって、乾燥バジルになっちゃったよ
やっぱり生と違う…(;;)涙
これからいろんなピザ楽しめそうです
ピザ生地の材料だけ記録を♪
16~17cmサイズで3枚分
強力粉300g、ドライイースト4、5g、砂糖6g
スキムミルク6g、塩4g、ぬるま湯170cc~180cc
オリーブオイル大さじ1
『ロミロミサーモン』

「サーモン」、「パプリカ」、「きゅうり」を
オリーブオイル、かぼす果汁、塩こしょうであえただけ
食器・キャンドルホルダーは 「アラビア」「イッタラ」
手前のオーバルプレートは「アラビア・ココ」
これ、とっても使い勝手がいい!
おすすめプレートです♪

明日は 9月最終日
大好きな10月!
ゆっくりゆっくり 時間が流れてほしいな