
おはようございます♪
昨日は 雨の一日でした
雨が降ると 何かと憂鬱な気分にもなりますが
ひと雨ごとに 春に近づいてるのだと思うと
雨の日も またいいものです
2月13日(木) お酒をおいしく飲むための 肴いろいろ
メニュー
よもぎ生麩の味噌田楽
タコと九条ねぎの酢の物
炙り〆さば寿司
ふきのとう&舞茸の天ぷら
つやピカ豆ご飯
この日も お酒をおいしく飲む事だけを考えて
おつまみ作りに全力投球
そのエネルギーは、他に何かに使えないのか?と自問自答してみたりする(笑)
「おつまみ小箱」作ってみました♪

少しずついただきながら…ちびちびと飲む
これが至福の時
『よもぎ生麩の味噌田楽』(左)
『タコと九条ねぎの酢の物』(中)
『炙り〆鯖寿司』(右)

「よもぎ生麩」は 西京味噌を 煮切りみりん でのばしたものを塗り
オーブントースターで焼きました
ちょこっと余った 「寿司飯」があったので
バーナーで炙った〆鯖と棒寿司に
日本酒すすみます(*′艸`)ムププ
『ふきのとう&舞茸の天ぷら』

「ふきのとう」…まだ小さめだったのですが 天ぷらに
春野菜って ちょこっと感じる苦みがいいですよね♪
「わさび塩」を添えて
『つやピカ豆ごはん』

「豆ごはん」も大好きな春ご飯です
子供の頃、グリンピース苦手だったのですが
大人になった今は、このお豆が大好きで…
自分の方に多めにお豆入れちゃう (*′艸`)ムププ
「お豆がシワシワにならない方法」で炊いてます
こちら 何度かご紹介させていただいてまして
沢山のお友達に作っていただきました
ありがとうございます♪

日本酒はこちら
米処 山形のお酒
純米原酒
銀嶺月山
「原酒」という響きに
妙にテンションが上がる私は
飲ん兵衛なのかな@@
…だよね…どう考えても
週末 また気温も下がる予報ですね
温かくしてお過ごしくださいね
皆様 素敵な週末を♪

ランキングに参加中です