
おはようございます♪
今年から花粉症に・・・という方多いみたいですね
私は、結婚後茨城に住むようになって・・・からなのですが
今年は喉にきてるのか、喉がかゆいです;; 痛いんじゃなくてかゆいの
飛散量多いのでしょうね
3月1日(金) 簡単惣菜は品数で勝負!(するしかない);^^
メニュー
めかじきの菜の花タルタル
にんにく味噌きんぴら
炙りサーモン
大根のおかか炒め煮
茶そばのサラダ
『めかじきの菜の花タルタル』

菜の花を茹でた時にふわ~~っと広がる香りが好きです
春を感じますね♪
菜の花をタルタルにしてみましたよ
★★★レシピ★★★
【材料】 2~3人分
めかじき(切り身) 2枚
塩、酒 適量
米粉(薄力粉)
≪菜の花タルタル≫
ゆで卵 2個
味噌 大さじ1
マヨネーズ 大さじ2
菜の花 2~3本
【作り方】
めかじきは塩、酒をふり30分ほどおき、水気をぬぐって米粉をまぶし
サラダオイルで両面ソテーしておきます
菜の花は軽くゆでて、みじん切りに、その他の材料をあわせて

「菜の花タルタル」
このタルタル・・・
フライやサラダに添えても^^
めかじきの上にたっぷりのせ、
オーブントースターで3~4分焼いてできあがり
おいひかった^^
『にんにく味噌きんぴら』

普通の作り方のきんぴらごぼうですが
醤油を半量にし、お味噌を加えました
炒める際に「にんにくのすりおろし」も加えて
少しパンチのある「きんぴらごぼう」になります
『炙りサーモン』

説明不要ですね;^^
バーナーで炙ったサーモンです
『大根のおかか炒め煮』

乱切りした大根をごま油で炒め
出汁、みりん、醤油、塩で柔らかくなるまで煮てから
どばっと「かつお節」投入
そんなに感動する味でもないですが(笑)
普通にほっとする味です
『茶そばサラダ』

これって・・・サラダって言うんだろうか?(笑)
茶そばを茹で、冷水でしっかりしめてから
白練り胡麻大さじ2、寿司酢大さじ4、食べるラー油小さじ1、かぼす果汁大さじ1
であえたものです
肝心の茶そばの量!量っておりませんでした;^^
昨日は、色々な事を考えた一日でした
ここ茨城も大きな被害がありました
亡くなられた方、近くの中学校で避難所生活された方
震災後の余震による事故で亡くなられた方
今普通に生活でき、料理もでき、ブログもでき・・・
日々に感謝です

使用のテーブルグッズ
お重 : ジオクラフト
黒れんげ : Primitive 陶舎 花花
ガラスカップ : Franc franc
ランキングに参加中です