clairefontaine

料理大好き!器はもっと大好き!!時々旅行も♪

2011年12月

 
イメージ 1
 
 
おはようございます♪
 
 
朝寒くてお布団から出るのが必死です
 
これからもっと寒くなりますものね@@どうしましょ
 
 
 
 
またまたかなり前…先々週
12月5日(月曜日) 釜炊きご飯で休肝日
 
 
 
 
メニュー
 
 
聖護院大根のステーキ~ピリ辛きのこ味噌
 
クレソンと大根の蕎麦サラダ
 
秋刀魚と生姜の釜炊きご飯
 
おとし卵の味噌汁
 
赤かぶ漬け(市販品)
 
 
 
 
 
『聖護院大根のステーキ~ピリ辛きのこ味噌』
 
イメージ 2
 
 
最近「聖護院大根」が手に入るようになりました
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
「かぶ」のような食感と甘さもほんのり…
 
 
 
普通のお大根より火が通るのが早いのかな
 
 
甘くてとてもおいしいお大根ですよね
 
 
 
 
 
 
 
 
生姜をたっぷり加えた「ピリ辛きのこ味噌」をかけてステーキのように
 
このきのこ味噌!おいしくできましたヽ(゚◇゚ )ノ  (自分で言う)
 
ご飯にのっけていただくのもお勧め♪
 
 
 
★★★レシピ★★★
 
【材料】
 
聖護院大根  1/2個
お出汁、みりん、薄口醤油  すべて適量
ごま油 (ソテー用)
 
 
イメージ 4
 
≪ピリ辛きのこ味噌≫
 
しめじ、えのき茸  各1パック
生姜  2片
 
砂糖  大さじ1
豆板醤  小さじ1/2
出し汁(水でも可)  50cc
みりん  大さじ2
醤油  小さじ1
味噌  大さじ2
 
 
 
 
 
【作り方】
 
聖護院大根は適当な大きさにカットし、出し汁、みりん、薄口醤油で煮ます
 
取り出してごま油で両面をソテー。器に盛りつけます
 
≪ピリ辛きのこ味噌≫
 
しめじとえのき茸は粗みじん切り (適当に切ればいい)
 
サラダオイルで炒め、生姜(みじん切り)を加えて炒めてから、すべての調味料を加えます
 
 
 
きのこ類は自然なとろみもつくので、ちょうどいいですね。ヘルシーですし・・・
 
生姜もたっぷり入れたので、体もぽかぽかヽ(゚◇゚ )ノ
 
 
 
 
 
 
 
『クレソンと大根の蕎麦サラダ』
 
イメージ 5
 
 
「聖護院大根」使いましたが、普通のお大根でも・・・
 
千切りしてさっとゆでておきます
 
ゆでたお蕎麦、クレソン、大根をあわせ、ごま油、柚子こしょう、麺つゆを和えたもの
 
サラダ感覚でいただけてさっぱり^^
 
 
 
 
 
 
 
『秋刀魚と生姜の釜炊きご飯』
 
イメージ 6
 
 
こちらは多くの皆様のところで拝見し、一度作ってみたかった炊き込みご飯
 
生姜もたっぷりで代謝もアップですね
 
秋刀魚はグリルで焼いておき、千切りの生姜と一緒に
 
お出汁、塩、薄口醤油で釜炊きしたもの
 
炊きあがったら秋刀魚を取り出し、身をほぐしてご飯と混ぜるだけです
 
 
 
イメージ 7
 
おこげも当然できるのよ~~~ん♪
 
主人が気に入ったようで、おかわりしてました。
 
おとし卵のお味噌汁と一緒に・・・
 
 
 
 
 
イメージ 8
使用のテーブルグッズ
黒柄付き小鉢 : とうしょう釜
ガラス碗 : コンランショップ
飯椀 : 陶庵 やぶきた
鉄釜 : こだわりやさん.com
 
 
 
 
 
 
ランキングに参加しております
いつもありがとうございます
 
 
 
 
 

 
イメージ 1
 
 
 
「BRAUN」×「レシピブログ」さん企画の
 
多機能ハンドブレンダー「ブラウンマルチクイック 7」
 
モニターに参加させていただいております
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
こちら充電式のハンディータイプ
 
 
ミキサーの役割も果たす
ブレンダー (シルバーの方)
 
 
フードプロセッサーの様に使える
チョッパー (左側の蓋付きの方)
 
 
これらを装着し使いわけできるすぐれもの
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回はブレンダーを使用いたしまして、
 
お正月料理にもなったらいいな?・・・な、和風なお品をご紹介させていただきますね
 
 
 
 
 
『ふわふわ団子のかぼちゃソース』
 
★★★レシピ★★★
 
【材料】  2人分
 
≪ふわふわ団子≫
                       木綿豆腐  1/2丁(150g)
                       はんぺん  1枚(60g)
                       卵  小1/2個
                       レモン汁  大さじ1
                       片栗粉  大さじ1/2
                       塩  小さじ1/2
                       うす口醤油  2~3滴
                       
                       海老(むき身)  60g                       
                       みつば  1束
                                            
≪かぼちゃソース≫
                       かぼちゃ  100g
                       豆乳(または牛乳)  かぶる位
                       塩こしょう  適量
 
 
【作り方】
 
豆腐はしっかり水切りし、海老は殻と背ワタを取り除きます
 
片栗粉と塩でもんで(分量外)、洗い流し水気を切ります
 
海老粗めに叩き、みつばは2~3cmにカット
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
「海老」と「みつば」以外の
 
ふわふわ団子の材料を
 
ブレンダーで撹拌
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4 
 
混ざったら、
海老と三つ葉をあわせます
 
180度の油に
スプーンで落としながら
(2本使うとやりやすい)
 
からっと揚げます
 
 
 
 
 
 
 
 
ふわっふわでさくっさく^^ 
 
 
イメージ 5
 
 
このまま大根おろしなどといただいても良いですし、おでんタネにしても・・・
 
 
 
 
今回はかぼちゃソースとあわせて「おもてなし風」に
 
 
 
イメージ 6 
かぼちゃは角切りにし、
 
かぶるくらいの「豆乳」を入れて
 
やわらかくなるまで煮ます
(水分の蒸発が早いので、注意して)
 
ブレンダーで撹拌
 
塩こしょうで味を整えたら
ソースのできあがり
 
 
 
 
 
 
 
器にソースをしき、お団子をのせみつばを結んだものをのっけたらできあがり
 
イメージ 7
 
 
 
ブレンダーでタネからソースまで、あっという間にできちゃいました
 
ほんのり甘さがお団子にもぴったりでしたよ^^
 
 
 
 
ブラウンマルチクイックを使ったお手軽レシピ モニター参加中
 
 
 
 
 
ランキングに参加しております
いつもありがとうございます
 
 
 

 
イメージ 1
 
 
おはようございます♪
 
 
 
今週末は冷え込む予報ですね
 
・・・となると、熱々おでんが最高!!
 
(おでんを見ると「ダチョウ倶楽部」を思い出す・・・;.:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ)
 
 
 
「おでん」・・・私にとっては「ソウルフード」なの (ちょっと大袈裟かな)
 
故郷「静岡」では 「静岡おでん」 というものが有名でもあるのです
 
 
駄菓子屋さんに「おでん」って売られてたのですよ~!夏でもあるの
 
だから子供の頃のおやつでもあったのです
 
 
「おでん」がおやつ!って変?・・・私はなんの不思議もなく育ってきたのですが…
 
結婚してからこれが普通でない事に気がつきました@@
 
なので、おでんを仕込む時も、それはそれは気合が入ります(笑)
 
 
 
 
こちらはそんな気合の入った夕食
12月3日(土曜日) 静岡おでんで日本酒堪能の夜
 
 
 
メニュー 
 
 
静岡おでん
 
一杯のかけそば
 
≪箸休め≫
もやしのナムル
塩麹豆腐のステーキ
柚子白菜
 
 
 
 
 
 
『静岡おでん』
 
イメージ 2
 
 
「静岡おでん」の特徴は・・・
 
1、なんでも串にぶっさす(笑)
 
2、煮汁の色が濃い(味が濃いのではありません)
 
3、黒はんぺんは欠かせない
 
4、トッピングに「だし粉」なる魔法の粉(?)をかける
 
だいたいこんな感じ
 
 
ただ今回は、串が足りなかったのと、お出汁を↓お蕎麦の汁として使いたかったので
 
薄口の煮汁にしました。だから正確に言う「静岡おでん」とは違うかな
 
 
 
大根、卵、ちくわ、ちくわぶ、、厚揚げ、もつこん、黒はんぺん
 
(大きめの鍋で沢山作って、↑こちら卓上鍋に移していだきました)
 
 
 
 
 
この「もつこん」ですが、もつと角切りこんにゃくを交互に串刺しにしたもの・・・
 
私にとっての「お袋の味」だったりします
 
実家の母が「自分のオリジナルだ!」と言い張っておりますが、どうかは不明 (笑)
 
イメージ 3
 
静岡人にとって「はんぺん」といったら、こちら↑の事を言うのです。鰯のつみれに似てるかな
 
 
 
 
 
トッピングは「和からし」が足りず、柚子こしょうも用意してみました
 
イメージ 4
 
 
こちらが魔法の粉(?)「だし粉」・・・だし用の魚粉と青海苔が一緒になってるのもの
 
やっぱりこれがないと物足りないの・・・
 
 
 
 
 
 
 
『一杯のかけそば』
 
イメージ 5
 
 
「一杯のかけそば」・・・って懐かしい・・・
 
これも別の意味で「一杯のかけそば」
 
おでんの出汁がなくなっちゃうので、1杯しか食べられない(せこっ)
 
岩手県産の「二八蕎麦」使いましたよ
 
 
 
 
 
 
 
『箸休め3品』
 
イメージ 6
 
 
お漬物のようなさっぱり系があると箸休めになりますね
 
 
『もやしナムル』 (左)・・・ひげ根を取ったもやしをさっと茹で、
ポン酢、砂糖、ごま油、すりごまで和えたもの
 
 
『柚子白菜』 (右)・・・白菜を塩、昆布茶、柚子果汁、柚子の皮の千切りで浅漬けにしたもの
 
 
イメージ 7
 
 
そして、今回おいしくて感動したお品が下の『塩麹豆腐のステーキ』
 
こちらは けんたろうαさんの記事を参考にさせていただきました
 
これ、カマンベールチーズみたい♪
 
 
お料理も食材の知識も豊富でらして、とても素敵なブログです
 
詳細はけんたろうαさんのブログまで
 
 
 
 
 
来週末はクリスマス・イヴ
 
我が家にもサンタさん来てくれないかしら・・・
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
ランキングに参加中です
いつもありがとうございます
 
 
 
 

 
イメージ 1
 
 
おはようございます♪
 
当たり前ですが、どんどん寒さも厳しくなってまいりますね
 
忙しいこの時期・・・体調管理も万全にしたいものです
 
 
 
 
「BRAUN」×「レシピブログ」さん企画の
 
多機能ハンドブレンダー「ブラウンマルチクイック 7」
 
モニター当選させていただきました
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
こちら充電式のハンディータイプ
 
 
 
ミキサーの役割も果たす
ブレンダー (シルバーの方)
 
 
 
フードプロセッサーの様に使える
チョッパー (左側の蓋付きの方)
 
 
 
 
これらを装着し使いわけできるすぐれもの
 
 
 
 
 
 
 
このような貴重な機会をいただきましてありがとうございました
 
 
 
今回はチョッパーを使用いたしまして
 
クリスマスメニューにもなったらいいな・・・そんな「和洋風」のお品を
 
 
 
 
『塩鶏のパテ~大根ミルフィユ~』
 
★★★レシピ★★★
 
【材料】
 
≪塩鶏のパテ≫  7~8人分
                      
                      鶏胸肉  大1枚
                      塩  大さじ1弱(もみこみ用)
                      
                      マヨネーズ  大さじ1強
                      サワークリーム  大さじ2強
                      レモン汁  大さじ1
                      牛乳  (濃度調整に必要であれば)
                      塩こしょう  適量
                      パセリ  適量
 
≪大根ステーキ≫
                      
                      大根  7~8cm
                      コンソメキューブ  1個
                      レモンの皮  適量
 
 
【作り方】
 
☆最初に「塩鶏」を作ります☆
 
「鶏ハム」を作られた事ある方もいらっしゃると思いますが、その作り方を簡単にした感じです
 
鶏胸肉は皮と筋をしっかりとり、塩を揉みこんでラップでくるみ冷蔵庫で1晩放置
 
 
 
 
イメージ 3
 
ジッパー付きの袋に入れます
 
空気をなるべく抜いて・・・
 
 
お湯を沸かし火を止めて
 
袋ごと入れ
 
蓋をし、冷めるまでそのまま放置
 
 
 
 
 
 
 
 
余熱で火を通すのです^^こんな感じにしっとり熱が加わった「塩鶏」に・・・
 
イメージ 4
 
 
このままおつまみでもおいしいよ~~♪
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
「塩鶏」は1cm角切りにし、
 
チョッパーにその他の材料と加え
(画像はサワークリーム投入前)
 
なめらかになるまで撹拌
 
濃度はサワークリームや「牛乳」で
 
パセリは撹拌後にあわせます
 
 
 
 
 
 
 
パテの完成
 
イメージ 6
 
 
バケットにつけたり、野菜スティックといただいたり・・・このままいただいても♪
 
少しゆるめにのばしてお野菜とあえて、サラダにもいいかもね^^
 
 
 
大根は6~7mmにカットし、コンソメを加えたお出汁で煮ます
 
取り出してオリーブオイルでソテーします
 
パテと大根をミルフィユ状に重ね、レモンの皮の千切りを飾ったらできあがり
 
 
 
お大根旬ですものね♪ステーキ風にソテーでいただくのもお勧めですよ^^
 
 
 
マルチクイック・・・今回は「チョッパー」の方を使用しましたが
 
充電式で使えるのでとても便利です
 
パワーもあるので、撹拌されるのも早い!
 
フープロに比べて洗いものが楽ちんなのも感動でしたよ^^
 
 
 
 
 
ブラウンマルチクイックを使ったお手軽レシピ モニター参加中
 
 
 
 
 
ランキングに参加しております
いつもありがとうございます
 
 
 
 



おはようございます♪
今年の流行語大賞は
     「アモーレ」か「第三者」に違いない!(気が早すぎ)
週末仕事を終えて、おいしい1杯のために肴を作り
ちびちび 味わう
それが私の アモーレタイム💙
(アモーレの使い方完全に違ってます)笑

5月28日(土) 栗焼酎とアモーレタイム♪のまぐろユッケ 
献立
長芋のカナッペ まぐろユッケのせ
自家製がんも
刺身かまぼこ
鶏ねぎ蕎麦
またもや簡単なものばかりですが…
おつまみ和ンプレート!で
『長芋のカナッペ まぐろユッケのせ』
これ もう何度作った事でしょう
焼酎を!と思うとまず浮かぶのがこちら
★★★レシピ★★★
【材料】 約2~3人分
長芋  1/2本
まぐろ刺身用(赤身)  1サク
≪A≫
コチュジャン
味噌
醤油
ごま油
すりごま
うずらの卵(あれば)
【作り方】
長芋はたわしで表面を洗い、ひげ根を除き1cm位の輪切りにし
酢水にさらす
(皮剥かなくていいよ!むしろその方がおいしい)
水気を切り、オリーブオイルで両面揚げ焼きにする
(油で揚げてもいい)
まぐろは角切りにし、≪A≫であえておく
冷めた長いもに まぐろをのせ うずらの卵をのせる
※いつも「うずら」は生を使ってましたが、買い忘れたので、燻製卵にしてます
これはビールにもあうよ


『自家製がんも』
まん丸に揚げた「がんもどき」
賛否両論店主の 笠原将弘氏の著書「コツまみ」から
笠原氏のレシピに 筍も入れてみました
レモンをキュッと絞って 岩塩で

『刺身かまぼこ』
市販品を置いただけ;^^ 茎入りわさびを添えて
『鶏ねぎ蕎麦』
鴨じゃなく「鶏」がねぎ背負ってやってきました
ので
お蕎麦でつるっと
鶏もも肉は 皮側を焼いてから出し汁と煮込みました
ねぎも焼き色を付けてから出し汁に
お蕎麦は冷たく・・・お出汁は熱々で
ジメっとした暑い日って
お蕎麦食べたくなりません?
テーブルキャンドルは バルー1に ベストナチュレ(ねこやなぎ) を
● 
暑くても キャンドルだけは欠かせない
それほど キャンドルが好きです
ランキングに参加中です♪
 
励みになります♪ ありがとうございます



こちらもよろしこ!
   ety_rin09







↑このページのトップヘ