clairefontaine

料理大好き!器はもっと大好き!!時々旅行も♪

2011年09月

 
イメージ 1
 
 
おはようございます♪
 
 
大きな台風でしたね。15号
 
ここまでの大きな台風は、こちらで生活するようになって初めてでした
 
やっと台風が過ぎ去ったと思ったら、昨晩は地震も起こりましたし・・・
 
天災の前では人間は小さな存在にすぎない・・・ヒトの力ではどうする事もできないのですよね
 
これ以上の災害がない事を祈るばかりです
 
 
皆様・・・ご無事でいらっしゃいましたでしょうか・・・
 
 
 
 
9月15日木曜日のイタリアンディナー(先週木曜日)
 
 
メニュー
 
 
大根とスモークサーモンのミルフィユ
 
セロリのレモンマスタード炒め
 
チキンとごぼうのSOYスパゲティー
 
 
 
 
『大根とスモークサーモンのミルフィユ』
 
イメージ 2
 
 
簡単で泡泡や冷たい白ワインにぴったりのオードブル
 
まず・・・大根を「かつらむき」にします
 
 
 
イメージ 3
 
 
地味だけど・・・かつらむきって好き
・:*:・(*´艸`*)・:*:・
 
 
長くできたので自慢しようと
(人間小さい)
 
 
わざわざ写真を撮ってみました(笑)
 
 
 
 
このかつらむきしたお大根を適当な長さにカットし、甘酢につけてしばらくおきます
 
甘酢・・・酢大さじ1、柚子果汁大さじ1、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2
(寿司酢でもいいよ~)
 
 
大根の甘酢漬け→スモークサーモン→バジル→大根の甘酢漬け・・・のように層にします
 
 
にほんちゅ❤にもあいまふよ~^^
 
 
 
 
 
 
 
『セロリのレモンマスタード炒め』
 
イメージ 4
 
にんにくのみじん切りをオリーブオイルで炒め、セロリを炒めます
 
白ワインをふり、しんなりしたら、塩こしょう、マスタードでお味を整え
 
最後にレモンをひと絞り
 
 
簡単ヽ(゚◇゚ )ノ
 
 
 
 
 
 
 
『チキンとごぼうのSOYスパゲティー』
 
イメージ 5
 
 
「和風パスタ」・・・なので前回の記事と同じようなものになってしまいました
 
しかも具が多すぎて、単なる炒めもののてんこ盛り・・・(ー∀ー;)
 
「お醤油」と「豆乳」で・・・SOY
 
和風味のさっぱりスパゲティーです
 
 
★★★レシピ★★★
 
【材料】
 
にんにく(半割り)  1かけ
鶏もも肉  1枚
ごぼう  1/2本
万願寺唐辛子  5~5個
 
≪SOYソース≫
醤油  25cc
みりん  大さじ1弱
日本酒  大さじ1弱
砂糖  大さじ1/2
しょうがの皮  少々
 
豆乳  200cc
 
 
【作り方】
 
≪SOYソースを作ります≫
 
小鍋に豆乳以外の材料を入れ、沸騰させます。(生姜の皮は後で取り除く)
 
これに豆乳を加えたものが「SOYソース」に・・・
 
半割りのにんにくとオリーブオイルをフライパンにかけ、一口大にした鶏もも肉を炒めます
 
火が通ったら、ごぼう、万願寺唐辛子を加え、ソースをあわせて沸騰させたら
 
茹であがったスパゲティーをあえます
 
パスタは少し太めの ディチェコ NO12「スパゲティー」 使いました
 
豆乳を使うと、クリーム系のスパゲティもさっぱり味に仕上がりますね
 
お醤油とは「大豆」同士!!相性もよろしいかと・・・
 
 
 
 
明日からまた連休の方・・・素敵な週末をお過ごしくださいね^^
 
 
イメージ 6
使用のテーブルグッズ
            ディナー皿&パスタ皿&黒ガラス丸プレート : 陶舎 花花
                          (下の黒アンダープレートは違います)
 
 
 
ランキングに参加中です
いつもありがとうございます
 
 
 

 
 
イメージ 1
 
 
 
おはようございます♪
 
 
 
連休明け ・・・ ですけど
 
 
また週末は連休って方!!
 
 
今週はパラダイス☆ですね
(パラダイスって・・・昭和丸出し??・・・ちょっと心配)
 
 
さてさて、地味に続いております週1休肝日!
 
 
こちらは先週の月曜日です  (昨日じゃないのよ)
9月12日月曜日のイタリアンディナー
 
 
 
メニュー
 
 
焼き茄子と秋刀魚のイタリアンマリネ
 
セロリのベーコン巻きスープ煮
豆乳スープ
 
干し茸のバター醤油スパゲティーニ
 
 
 
『焼き茄子と秋刀魚のイタリアンマリネ』
 
イメージ 2
 
 
先日「メモを無くしたのでレシピが不明」・・・とご紹介させていただいた
 
「焼き茄子のイタリアンマリネ」・・・をちょこっと進化させまして、再び・・・
 
今回は旬のさんちゃんも一緒にマリネってみました
 
★★★レシピ★★★
 
【材料】 何人分かは人による
 
                          さんま  2尾
                          茄子  3~4本
                          柚子果汁  大さじ1
                          米酢  大さじ1
                          塩  小さじ1/3
                          唐辛子  1本
                          砂糖  大さじ1
                          ハーブソルト  調整しつつ…
                          黒粒こしょう  2~3粒
 
*焼き茄子だけの場合、オリーブオイルを少し加えた方がいいです
 
  【作り方】
 
さんちゃんは3枚おろしにし、骨、皮を除いて一口大にカット。
 
塩こしょうし、片栗粉をまぶして、オリーブオイルでソテー
 
茄子は網焼きにし、皮をむいて一口大に手で裂いておきます (あちぃので気をつけてね)
 
調味液に↑こちらが熱い状態で漬けこみます
 
 
これ・・・冷たい泡泡か、冷たい白ワインあったら最高なのよね   休肝日です その①
 
 
 
 
 
 
 
『セロリのベーコン巻き スープ煮』&『豆乳スープ』
 
イメージ 3
 
 
セロリは生より煮込んだ食感の方が好き・・・
 
筋を取ったセロリをベーコンで巻いて、スープで煮込んだだけです
 
スープは茅乃舎さんの「野菜だし」を使用
 
塩こしょうで調味したら完!!
 
とてもいいお出汁が出てるので、捨てたら勿体ないですもんね
 
このお出汁に豆乳を加えてクレソンを入れ「豆乳スープ」としてもう1品
 
 
これも・・・白ワインすすむんですよね~~    休肝日だよ その②
 
 
 
 
 
 
 
『干しきのこのバター醤油スパゲティーニ』
 
イメージ 4
 
 
普通の「きのこ醤油パスタ」なので、レシピも不要なんでしょうけど、覚書として・・・
 
★★★レシピ★★★
 
【材料】
 
                  しめじ、エリンギ、舞茸   各1パック
                  にんにく  1片
                  ベーコン  2枚
                  日本酒  大さじ2
                  昆布茶  小さじ2 または顆粒(和風)だし 適量
                  パスタの茹で汁  100cc
                  醤油  大さじ2~
                  バター  大さじ1
                  塩こしょう  適量
                  黒七味  バジルまたは大葉  適量
 
 
【作り方】
 
きのこ類は1~2時間であっても日光浴させた方がおいしいので
 
カットした状態でザルに入れて陽にあてておきます
(今回は半日干しにしました。朝から夕方まで)
 
フライパンにオリーブオイル、にんにく(半割り)を炒め、ベーコンを炒めます
 
きのこ類を加えて油がまわったら、日本酒を加えて少し蒸らします
 
パスタを茹でつつ、その茹で汁もきのこの方に戻し、茹であがったパスタとあえたら
 
しょうゆ、塩こしょう、バターで調味してできあがり
 
バジルまたは大葉をトッピンクで^^
 
原了郭さんの「黒七味」・・・かけるとおいしいですよ~^^
 
 
パスタでなぜにワインがないんだ~っ~~!!  休肝日だからです その③
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
このお皿!!
 
秋っぽくて素敵だな~と思って
 
クリックしてしまいました
 
 
大好きなお店
 
陶舎 花花さんのもの
 
中華や和食にも使えそうでしょ^^
 
 
 
 
 
 
イメージ 6 
 
 
パスタだとどうしてもワインが
 
飲みたくなってしまうのですが
 
 
 
最近の「ノンアルコール飲料」
 
優秀なんですよね
 
カロリーもオフなんて・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
使用のテーブルグッズ
              カクテルグラス : コンランショップ
              ディナー皿&パスタ皿&白小鉢&デミタスカップ  : 陶舎 花花
 
 
 
ランキングに参加中です
いつもありがとうございます
 
 
 

 
イメージ 1
 
 
おはようございます
 
 
「レシピブログ」さん主催の 「ノルウェーサモンのお刺身にあう♪アイデアソースレシピ」
 
モニターに参加させていただく事になりました。
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
モニター商品はこちら
 
 
脂がノリノリの
 
ノルウェーサーモン
 
 
 
生の状態で空輸なのだそう
 
 
 
 
 
 
サーモンのお刺身って脂がのってて甘いですよね
 
女性にとっては「美しさを作る」食材でもあるんですって!
 
 
 
サーモンのおいしい「脂」を生かすために、さっぱり味の「香味柚子ダレ」とあわせてみました
 
 
 
 
『サーモンの野菜巻き 香味柚子ダレ』
 
イメージ 3
 
★★★レシピ★★★
 
【香味柚子ダレ】  4人分
 
みょうが  2個
大葉  5枚
しょうが  1片
青ねぎ  大さじ2
白ごま  大さじ1
柚子こしょう  小さじ1/2
柚子果汁  大さじ3
白ごま油  小さじ1
塩  小さじ1/2
砂糖  大さじ1
 
 
【作り方】
 
材料はすべてみじん切りにします。みょうがと大葉は水にさらしてアク抜きを
 
すべての材料を混ぜ合わせたら「香味柚子ダレ」はできあがり
 
 
イメージ 4
 
 
サーモンはスライスして「大根」「人参」をそれぞれ千切りしたもの、 「カイワレ菜」を巻きました
 
香味柚子ダレをかけて召し上がれ
 
脂がのってる分、さっぱり系のタレがぴったりでしたよ
 
 
夏野菜の終わりを愛しんでいただく「香味柚子ダレ」
 
日本酒や冷たい白ワインにもよくあいますよ^^
 
 
 
 
 
ノルウェーサーモンアイデアソースレシピモニター参加中です
 
 
 
 
 
ランキングに参加しております
いつもありがとうございます
 
 
 

 
イメージ 1
 
 
おはようございます
 
 
 
今の暑さって「スーパー残暑」って言うらしいですね@@
 
 
 
「秋女」でもあるので、秋が好きなのですが
 
秋はいろんな限定「秋ビール」が出るのでテンションあがります ヽ(゚◇゚ )ノ
(結局そこ)
 
 
 
 
イメージ 2 
 
 
今回はこちら
 
キリン 「秋味」をチョイス
 
 
コクがありますよね。秋ビールって
 
 
アルコール度数も高いのでお得(笑)
 
 
 
 
 
 
 
そんな「秋ビール」にあわせたおつまみで
 
 
9月10日(土曜日)の「秋の夜長を愉しむ」おつまみな夕食
 
 
 
メニュー
 
 
海老ちくのチリソース煮
 
砂肝とセロリのゆずこ塩焼きそば
 
黒はんぺんフライ
 
 
 
 
 
『海老ちくのチリソース煮』
 
イメージ 3
 
 
 
「海老ちく」って・・・「海老」と「ちくわ」のこと
 
先日お友達の ぐうたらちゃん が「海老チリ」を「ちくわ」で作ってらしたのです
 
 
海老チリだけでお腹いっぱい食べようとすると、
 
「海老代だけで何日か分の食費」・・・状態になりません?
 
早速参考にさせていただきました。
 
 
★★★レシピ★★★
 
【材料】  思ったより沢山できる(ガッツボーズ)・・・けど何人分かは人による
 
ちくわ  5本入り1袋
むきえび  お茶碗1杯分位
卵白  1/2個
塩こしょう 適量
片栗粉  小さじ1~2
 
しょうが(みじん切り)  小さじ2
にんにく(みじん切り)  小さじ1強
豆板醤  小さじ2~
ケチャップ  大さじ3
長ねぎ(みじん切り)  1/2本
 
鶏ガラスープ 120cc
紹興酒(酒)  大さじ1
砂糖  小さじ1/2
ごま油  適量
(チンゲン菜)
 
 
【作り方】
 
海老は殻、背ワタをとって、片栗粉、塩(分量外)でもみこんで、水洗いししっかり水気を切っておく
(海老の臭み&汚れ取りです)
 
包丁でミンチにし、卵白、塩こしょう、片栗粉をあわせてペースト状に
 
ちくわは縦半分にカットし、小麦粉をまぶして、ペーストをのせます (丸くなるように)
 
これを3等分にし、片栗粉をまぶして、一度油で揚げます
 
 
イメージ 4
この状態で↑3個までならつまみ喰いしてよろしい
 
 
中華鍋にサラダオイル、しょうが、にんにくを熱し、豆板醤を加え炒めます
 
ケチャップを加えて、「海老ちく」を戻し、ねぎ、スープ、紹興酒、砂糖を加えて
 
少し煮詰めたら仕上げにごま油を・・・
 
 
これね・・・普通の海老チリより主人には好評でしたよ~ヽ(゚◇゚ )ノ
 
海老のプリプリ感も風味もしっかりあるし・・・ちくわのモチモチ感もあって・・・お勧めです
 
 
ぐうたらちゃん!素敵なお料理ありがと~盛り付けも参考にさせていただきました^^
 
かわいいお子様の❤かわいいママさんですよ^^
 
ぐうたらちゃんのブログはこちら → http://blogs.yahoo.co.jp/gootara405/37211388.html
 
 
 
 
 
 
 
『砂肝とセロリのゆずこ塩焼きそば』
 
イメージ 5
 
 
ソース味の焼きそばもおいしいけど、「塩焼きそば」っておいしいですよね
 
具は砂肝とセロリのみ・・・早速作り方を・・・
 
★★★レシピ★★★
 
【材料】 麺2玉分
 
焼きそば麺  2玉
にんにく、しょうが(みじん切り)  各小さじ1
長ねぎ(みじん切り)  1/2本分
砂肝  10個
セロリ 1本
 
日本酒  大さじ1
砂糖  小さじ1/2
塩  小さじ1
白醤油  小さじ1~2
柚子こしょう (少量のお酒で溶いておく) 小さじ1/2
ごま油  適量
 
 
【作り方】
 
砂肝は半分にカットし、筋を取り1個を2~3等分にスライス
 
セロリは筋を取り、斜めスライスに (葉っぱは手でちぎっておく)
 
サラダ油、にんにく、しょうがを火にかけて、香りが立ったら長ねぎを加えて炒めます
 
砂肝を加えて炒めたら、お酒(分量外)を振り、セロリも一緒に炒めます
 
レンジで温めた麺を加えたら、調味料を加えてできあがり!
 
柚子こしょうは一番最後で
 
 
ビールにあいまふひょ~~ヽ(゚◇゚ )ノ
 
 
 
 
 
 
 
『黒はんぺんフライ』
 
イメージ 6
 
 
もう何度も登場しておりますが、私の故郷静岡の「いわし黒ぱんぺん」
 
静岡県民は、これをおでんに入れたり「フライ」にしていただくのが定番なのであります
 
・・・で「ウスターソース」「和からし」をつける・・・これも定番☆
 
今ではこちら(茨城)のスーパーでも売られてる事あるのですよ~
 
 
黒ぱんぺん!!全国区を目指してくれっ
 
 
 
 
明日から3連休の方も多いのでしょうね
 
私は明日までお仕事
 
一緒に働いてる女性が、明日で一旦産休に入られるのです
 
少し忙しくなりそうだけど・・・元気な赤ちゃん産んで戻ってきてね^^
 
 
 
 
イメージ 7
使用のテーブルグッズ
                    ガラス長方形&梅型小鉢 : 陶舎花花                                     その他すべて : 益子焼窯元 よこやま
                     
 
ランキングに参加しております
いつもありがとうございます

 
イメージ 1
 
 
おはようございます♪
 
 
気がついたら9月も半分過ぎてましたね。
 
残暑も厳しいのでまだ夏のような感じですけど・・・
 
 
 
9月9日金曜日の夕食
 
おつまみメインでお酒を愉しもうかと・・・
(そういう時は張り切る)
 
 
 
メニュー
 
 
≪スピードおつまみ3品≫
 
もずくトマト
 
自家製なめ茸のおろし添え
 
じゅんさいの柚子こしょうポン酢
 
 
簡単!ローストビーフサラダ仕立て
 
岩魚の粕漬け寿司 
 
 
 
 
『スピードおつまみ3品』
 
イメージ 2
 
 
おつまみ・・・って「切るだけ」「あえるだけ」「盛り付けるだけ」・・・の
 
「○○だけ」!だと、品数そこそこ作れますもんね
 
 
イメージ 3
 
『もずくトマト』
見たまんまですが、トマトを多めに・・・具入りラー油も入れるとアクセントになります
味付け済みの市販の「もずく酢」を使いました
 
 
『自家製なめ茸のおろし添え』
以前ご紹介させていただいた「自家製なめ茸」
「えのき茸」って50円位で売られてるので、作った方がお得ですし、お味も好みにできますよね
 
カットしたえのき茸を、ごま油、唐辛子で炒め、お出汁(顆粒タイプでも可)、みりん、醤油
(砂糖も好みで)で炒り煮にします。唐辛子入るとアクセントに!
 
 
『じゅんさいの柚子こしょうポン酢』
じゅんさいを水洗いし、柚子こしょうを入れたポン酢をかけて!
うずらの卵をトッピング
 
 
 
 
 
 
 
  『簡単ローストビーフ』
 
イメージ 4
 
 
これね・・・父親から直伝の「ローストビーフ」なのです
 
父もお料理が趣味でして、クリスマスによくこのローストビーフが登場してました
 
「自分のオリジナル」って言い張ってましたけど、きっと何かのテレビで観たんだわっ(笑)
 
・・・と・・・細かいことは突っ込まずに・・・作り方を聞いてみました
 
少し自分なりのアレンジも加えてしまいましたが、
 
オーブンで焼いて作る方法ではないので「ローストビーフ」とはちょっと違うかもしれません
 
 
 ★★★レシピ★★★
 
【材料】 3~6人分 (←アバウトすぎ)
 
にんにく  1かけ
牛ももロース塊肉  280g~350g
(今回280gで作りましたが、350g位までこの煮汁の量でいけると思いますので勝手に増量)
 
塩こしょう  適量
五香粉 (なくてもいい) 適量
 
赤ワイン 100cc
醤油  100cc
ウスターソース  100cc
ローリエ  1枚
 
 
イメージ 5
 
【作り方】
 
牛肉は室温に戻しておき、塩こしょうをたっぷりめに、五香粉を少々まぶしておきます
 
(五香粉・・・あまり風味を感じなかったので、お肉にまぶすより、煮汁に加えた方が良かったかも?)
 
フライパンにサラダ油、つぶしたにんにくを入れて火にかけ、香りが立ったら
 
お肉を入れて全面をソテー
 
 
お肉がギリギリ入る位のお鍋で煮汁を沸かしておきます。
 
お肉を煮汁に投入!お肉の半分位が浸かってれば大丈夫です。
 
もし煮汁が足りないようであれば、↑この比率で増量を
 
強火で5分煮ます。ひっくり返してさらに5分煮ます
 
パットなどに取り出してアルミホイルをかぶせておきます
 
簡単でしょ~~^^
 
この煮汁は煮詰めて、そのままソースとしても使えますよ
 
 
お野菜と一緒に「サラダ仕立て」 で! 柚子こしょうも添えました。これがあうのですな
 
 
 
 
 
 
 
『岩魚の粕漬け寿司』
 
イメージ 6
 
 
「天然岩魚の粕漬け」につきましては、もう何度も触れてるので簡単に・・・
 
ご近所の釣り名人さんが秋田で釣って来てくださった「天然の岩魚」を
 
酒粕漬けにしたものです。これをグリルで焼いて身をほぐして使いました
 
 
イメージ 7
 
寿司飯は「人参しょうが寿司」に・・・
 
ご飯を炊く時に人参とみじん切りの生姜を一緒に炊きこみました
 
お酢は半量を「柚子果汁」にしました。香りがとってもいい寿司飯になるのですよ~
 
スライスしたきゅうりとあわせて、寿司飯が出来上がりです
 
錦糸卵、粕漬け岩魚、大葉をトッピングしました
 
 
ガラスのお茶碗って・・・熱々のご飯は入れられないけど、
 
冷たい寿司飯には透明感も出てお気に入りです♪
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
使用のテーブルグッズ
                 ガラス茶碗 : コンランショップ
                 ガラス蓋付小鉢&白黒小鉢 : 陶庵 やぶきた 
                 ガラス変形小鉢 : ニイミ洋食器
 
 
 
 
ランキングに参加中です 
いつもありがとうございます 
 
 
 

↑このページのトップヘ