
おはようございます
世間様はゴールデンと呼ばれるウイークなのでしょうか?
(なんかいじけた感じに聞こえますか?笑)
こちらは水曜日の夕食です
こんな感じに洋食のワンプレートにしてみましたよ!!

メニュー
めかじきのグラハムソテー トマトソース
アボカドと海老の和風サラダ
ベーコーンピラフ
キッシュ・ロレーヌ
『めかじきのグラハムソテー トマトソース』

めかじきの登場回数が多い我が家なのですが、和洋中とアレンジできるので
冷凍庫にストックしております。
カットは縦長にしてみました!お酒、お塩をふってしばらくおいためかじき
グラハム粉(全粒粉)をまぶして、オリーブオイルでソテーしました
香ばしくなってお勧めですよ~
トマトソースは以前ご紹介した ☆ ←こちらを冷凍保存してあったものです
『アボカドと海老の和風サラダ』

なんて事はないのですが、「アボカド」「サーモンのお刺身」「茹でたえび」をあわせて
マヨネーズ、柚子果汁、わさび、醤油であえた少し和風のサラダです
ところで、人参をカットしてカット面を水につけておくと
葉っぱがにょきにょき生えてきますよね~
私、飾りでかなり使ってるのですが、
びっくりした事に@@

花咲いた
そしてあまりかわいくない
ので、サラダに活けてみました (゚m゚*)プッ
『ベーコーンピラフ』

こちらは炊飯器でできちゃう超簡単ピラフです
【材料】 3~4人分
お米 2合
バター 大さじ1
玉ねぎ 1/4個
ベーコン 3枚~4枚
コーン缶 (小) 1缶
コンソメキューブ 1個
塩こしょう 適量
【作り方】
玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは細切りにします。(ブロックタイプだったら角切りに)
バターで玉ねぎ、ベーコンを炒めて、お米を炒めます。
コーンを加えて炒めたら、炊飯器に移し、メモリの分量のお湯、コンソメを加えて炊きます
塩こしょうで味をととのえて、パセリのみじん切りをあわせます
『キッシュ・ロレーヌ』

こちら!手を真っ白くさせながら、作業過程の写真を撮りました
・・・・って事で明日の記事で詳しくレシピアップさせていただきますね
文字数もオーバーのようなので・・・・
『ブルゴーニュ・オートコート・ドゥ・ボーヌ』

こちらのワインと一緒にいただきました
心地良い樽の香りが
とても好きなのですが
今回の料理には少し重かったかな
白か軽めの赤がよかったな?
なんて、思いつつ飲みほしました (σ'v`)σYO♪
