高校生の時、制服のスカートだけを履き忘れて、途中まで行ってしまった事あります(想像禁止です)
ものすごくびっくりしました。恥ずかしいより先に・・・
それ以来、少しの事では動じない、「肝の据わった人間」になりました???
なぜ、私がこんなことをここで申したのかといいますと・・・
そんな肝の少々据わった私が、昨日嬉しさのあまり手が震えるほどのプレゼントを頂いてしまった
からなのです。
素敵なお料理や生活ぶりでファンの多い けんたろうαさん♪ の
「ニューオーリンズお土産プレゼント」に当選させていただきました。
とても多くの方が熱望されてらしたので、私ごときがいただいてしまうのは申し訳ないのですが
こちらでご紹介させて頂こうと思います
☆バナナズフォスターのマフィン☆

こちらは「くるみ」と「オーツ麦」の2種類でしたよ。
とっても香りが良くって、しっとり!やっぱりけんたろうさんのマフィンはおいしいです
とっても香りが良くって、しっとり!やっぱりけんたろうさんのマフィンはおいしいです
一人占めしようと思ったのですが(笑)、主人と一緒に半分ずつさせていただきました
我が家のダンシング夫!かなりテンションあがってしまいましたよ~!!
我が家のダンシング夫!かなりテンションあがってしまいましたよ~!!
昨日の記事でご紹介されてらっしゃいました。
☆スパイス等その他いろいろ☆

スパイスやクッキー、クッキーの型など。。。こんなにいっぱい入ってました
パッケージがとってもかわいいので、箱などをオブジェにしようかと思っております
パッケージがとってもかわいいので、箱などをオブジェにしようかと思っております
本当に素敵なプレゼント!!ありがとうございました。
みなさまも けんたろうαさんの素敵な世界にどっぷり浸ってみてくださいね。こちらまでどうぞ
けんたろうαさんのブログ けんたろうの食道楽
さて、こちらからは、我が家の昨日の夕食をさらっとお送りします
『めかじきの海老味噌焼き』

海老をミンチにし、ねぎ、しょうが、味噌、マヨネーズをあわせます
めかじきは酒とお塩をふり、しばらくおきます(パサつき防止のため)
めかじきの水分をとり、上になる方に小麦粉をまぶし、海老のペーストをのせ、オーブントースターで
焼きます。
『豚肉としめじのオイスターごはん』

こちらは、「具を大きめにカット」すれば、普通の炒め物!
「具を小さくカット」すれば、混ぜご飯の素! 一石二鳥(意味違うかな)なのです
豚肉、しめじ、大根の葉、銀杏を炒めます。調味料は酒、オイスターソース、お醤油、塩こしょう
お好みに味付けし、炊き上げたご飯と混ぜ合わせるだけです
『揚げ大根のピリからあえ』

揚げた大根っておいしいんですよね~。こちらは角切りにカットし、揚げた大根に
七味唐辛子をあえます。上には「しらす」と「鰹節」をふりました
いただく時にお醤油をかけましたよ
こんな絶好の「休肝日」メニューにもかかわらず、なぜか私だけが飲んでしまったという。。。
自分につくづく甘い「肝の据わった菜々子」なのでした
本日仕事中につきまして、ご訪問少々ゆっくりさせていただきますが、よろしくお願いします
皆様素敵な週末を!
コメントのお返事ができておらず、失礼いたします。
皆様からのお言葉本当にありがたく感謝の気持ちで読ませていただいてます。
これからもどうぞよろしくおつきあいくださいませ。。。感謝の気持ちを込めまして ety
皆様からのお言葉本当にありがたく感謝の気持ちで読ませていただいてます。
これからもどうぞよろしくおつきあいくださいませ。。。感謝の気持ちを込めまして ety
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
下記のランキングに参加中です♪


![]() |