clairefontaine

料理大好き!器はもっと大好き!!時々旅行も♪

2009年04月

イメージ 1

大好きないちごをいただきました。いちごの季節もあと少しですね。

ということで

「いちごのシューロールケーキ」を作りました

【材料】 25cm×29cmの天板で1本分

・スポンジケーキ・
卵 2個  グラニュー糖 46g  はちみつ 小さじ1/3
薄力粉 40g  牛乳 15g  バター 16g

*こちら↑、かなり細かい数字ですが、いつも卵3個分で作るところ
 いちごを主役にするために、スポンジ薄めにしました。卵2個の
 分量に計算しました。

・シュー生地・
バター 28g  水 50cc  牛乳 40cc  塩 ひとつまみ
薄力粉 45g  卵1.5個~2個

・飾り等・
いちご 好きなだけ(^^) 生クリーム 200cc 砂糖 大さじ1
ラズベリージャム(いちごジャムでいいです)+ キルシュ酒 少々

作り方を詳しく書きますとかなり長くなってしまうので、簡単にご説明します

スポンジケーキ
一般的な作り方ですが、グラニュー糖とはちみつを一緒に加える事と、
溶かしバターに牛乳をあわせておいて、生地に加えることポイントです。
ふんわり、しっとりする気がします。
天板を2枚重ねて170℃で12分焼きました

シュー生地
お菓子作りをされる方はご存じかと思いますが、シュークリームの皮の作り方
と同じです。シュー皮よりどろっとやわらかい感じになります。
これをオーブンペーパーに2mm位にのばして、180℃で15分焼きました
製菓用のオーブンペーパーはくっつきやすく、はがしにくいので
「リード」のオーブン用のペーパーがお勧めです。

シュー皮とスポンジの接着面にはラズベリージャムとキルシュ酒をあわせて
あたためたもの、生クリームをぬってあります。

あとは、いちごをたっぷりいれて・・・・・

くるくるくるくるくる・・・・

イメージ 2


できあがり (^^♪
 

イメージ 1

今日から連休という方…うらやましい限りです。

さて、こちらは昨日の夕食

・お好み焼きそして納豆炒飯でしめちゃったよ~~です

恥ずかしながら、お好み焼き!お店で食べたことがほとんどなかったのと
私の母が「えびせんべい」のようなぺったんこなお好み焼きばかり作って
いたのと、で、美味しい作り方がわかりません (';')

私の勝手なイメージですが、関西の方はご家庭でもプロ級のお好み焼きを
作られていそうです。

何か加えたらおいしくなるものとか…etc…教えて頂きたい~

私は普通に山芋、小麦粉、和風だしで生地を作り
キャベツ、天かす、桜エビ、いかのくんせい、紅しょうが、卵、シーフード
ミックスをあわせ、豚バラを焼いてからのせます。

普通すぎてなんの反応もないでしょう!

納豆炒飯は

イメージ 2


にんにく、しょうがのみじん切りを炒め、豚ひき肉をパラパラに炒めます。
たくあん、かまぼこ、ピーマンを角切りにして加えて、ご飯投入!
(野菜は冷蔵庫の残り物で☆)
納豆は最後に加えて炒めすぎないようにします。(ねばらないようにするため)
白ゴマ、ねぎをトッピングしました。
味付けは、塩コショウ、醤油、納豆のタレです

2品ともホットプレートで作れますので、簡単ですね

ちょっと食べすぎたかな?~ごちそうさまでした !(^^)!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

私、海老が大好きです。そのため我が家では海老の出番が多い~(^^♪

こらちらは昨日の夕食です

・海老のロールキャベツ
・コーンピラフ
・野菜いっぱいサラダ

・海老のロールキャベツ
こちらは「たいめいけん」のシェフがテレビで紹介されたレシピです
詳細は明記できませんが、海老のすり身にメレンゲが入っているため
ふわっとしていて海老がプリプリして美味しかったです。

余った卵白は冷凍保存すると、解凍してメレンゲを作ることができるので
とても便利ですね。先日の「石焼チャーハン」で残った卵白があったので
そちらを利用しました。

・コーンピラフ
玉ねぎ、ベーコン、コーン缶、米を炒めて、チキンブイヨンで炊きました

・サラダは
セロリ、アイスプラント、トマト、ベビーリーフ、アスパラガスをドレッシングで…

「アイスプラント」って雑誌やテレビで見て、一度食べたいと思っていました。

イメージ 4

珍しくて手に入りにくいのかな~と思ってましたら、普通に売ってました
(1袋100円でした)
茎や葉がとてもやわらかく、少しだけ塩気を感じるお野菜
一見すると水滴がついているようにも見えます。
とても美味しかったです (^^)

このところ「野菜案内人」のようになっておりますが。

本日もまた ごちそうさまでした (^o^) 

イメージ 1

イメージ 2

4月も今日から最終週!

さてこちらはおととい(土曜日)の夕食です。

イタリアン~中華とこってりしたメニューが続きましたので、

「手早くできる~なごみ和食ご膳~」ということで我が家の「なごみ系」?
も参加しての楽しい食卓となりました


・金目鯛のねぎ蒸し
・卵豆腐の野菜あん
・おかひじきのおひたし
・じゃこごはん

栄養のバランスも考えて、かつ手早くできるメニューに*

金目鯛のねぎ蒸し
昆布をしいた上に金目をのせ、塩こしょうします。千切りのねぎ(2切れで1本)
千切りのしょうが(1片)を上にのせて酒(大さじ1)ごま油少々をふり蒸します
中火で10分ほど蒸しました。レンジ蒸しでもできますよ~
いただく時に、好みでお醤油をかけて…

ねぎの量が多いように思いますが、蒸している間にしんなりしてちょうどいいです。

卵豆腐の野菜あん
だし汁、醤油、みりん、塩、添付のタレを火にかけて、お好みの野菜を加え
さっと煮ます。片栗粉でとろみづけし、卵豆腐(市販)の上からかけてできあがり
(今回はたけのこ、みつば、かに風味かまぼこを使用)

おかひじきのおひたし
さっとゆでたおかひじきに、大根おろし、のり、かつおぶし、ごまをのせる
醤油をかけていただきます。

じゃこごはん
みりん、醤油(同量)でさっと炒り煮したじゃこをごはんにまぜます

と、、、ここで我が家のなごみ系登場

「おじいちゃんとおばあちゃん」!!!
イメージ 3

8年ほど前に制作し、すっかり色あせてしまいました。
注)お手玉ではありません

本日も、ごちそうさまでした (^^)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日は一日雨模様。。。な感じです

さてこちらは昨日の夕食「中華ごはん」です

・本格麻婆豆腐
・あさり玉
・たたききゅうりの即席漬け

「本格」って、自分で勝手に言ってます。(恥ずかしながら)
麻婆豆腐、何度も作り続けて、やっと「辛味とコク」のある自分好みになりました

豚ひき肉 150g 木綿豆腐 1.5丁
しょうが(みじん) 小さじ2 にんにく(みじん)小さじ1
豆板醤 大さじ1  甜面醤 大さじ1+1/2  花椒(みじん) 小さじ1
豆鼓(みじん) 小さじ1 XO醤 小さじ1
鶏ガラスープ 180cc ごま油 適量
A)砂糖 大さじ1 酒大さじ1+1/2 醤油 大さじ1+1/2
  長ねぎ(みじん) 1本 塩コショウ

豆腐は水切りして2cm程に切ります。サラダ油を熱し、にんにく、しょうが、豆板醤
花椒、豆鼓を炒め、香りが出たら挽肉をパラパラに炒めます。
スープを注ぎ、甜面醤、XO醤を加えて豆腐を加えて少し煮込みます
A)以下の調味料を加えて水溶き片栗粉でとろみをつけます。
ごま油を少々加えてできあがり!

これは、後からピリッとくる辛さです。(我が家は辛いもの好きなので)

花椒(ホワジャオ)→粒こしょうより少し大きく「中国山椒」と呼ばれています
豆鼓(トウチ)→豆鼓醤というた瓶入りのもありますが、こちらは粒状のタイプ

これらは、スーパーでも手に入ります

あさり玉は「かに玉」をあさりに替えたもの
かにがお高いので…(>_<)
ですが、最近はあさりも高くなりましたね。しかも粒が小さい。
GWの潮干狩りシーズンは大丈夫なのかな???

きゅうりはたたいて、甘酢、しょうゆ、ごま油、いりごまで即席漬けに

麻婆豆腐にすると、必ずごはんにのせて「マーボー丼」にしてしまう我が家…
今回もやはりのっけ丼にして (^^)

シェイシェイ (^^♪

↑このページのトップヘ